保存のパートナー:紙資料修復のTRCC

あなたの残したい気持ちを、私たちは「残す技術」でサポートします!

「残したい・残してほしい」あなたのそんな想いを、経験豊富なコンサバターの手でカタチにします。資料のコンサベーション、お任せください。

水損資料の復旧の現場から

smafi_blog

スマファイ店長のリハウジング日記

TRCCのサポート事例

修復・リハウジングの事例

修復の事例は、資料によってさまざまな劣化要因と破損状況が異なるゆえに、その修復内容も千差万別です。TRCCの修復技術を生かした事例を紹介します。

大学史資料の保全・活用:スマファイ

MALK・その他所蔵機関:スマファイ

Let's こどもアーカイブ :スマファイ・トライアル

TRCCの取り組み・発信コンテンツ

国際協力

リーフキャスティングの歴史

TRCC:保存を支える4つの柱

4本の柱イメージ

保存の《基礎》:4つの柱「修復・予防・保護・調査」

TRCCは、この4つの柱の上に「保存」が成り立つと考え、残したい気持ちを持つ方を、サポートしています。